”小さな巨人”の来日
待ちに待った日がやってきました。
サブリナ来日!
サブリナは学生時代の友人の娘、10才です。
友人はアメリカ人と結婚してシアトルに住んでいます。夏休みには子供二人と実家に帰って日本で過ごすのが恒例でしたが、
中学生になったサブリナの兄が「もう行かない」ってことになり、結局勇敢な妹サブリナが、一人で海を渡る(飛行機ですが)ことになりました。
サマンサは成田お迎え担当。
ANAのお子様一人旅のサービスのおかげもあって、廻りの心配をよそにふつうに(!)成田で再会。
ANAは事前に登録している人にお子様を引き渡すまでが仕事で、身分証明を提示して書類にサイン。こっちの方が緊張するよ。
とうの本人は、飛行機の中の映画見たことあるものばかりでつまらなかったとか、食事はこれとそれとあれと、、、を食べたとか、でもあんまりおいしくなかったとか、さすが、来日11回(位)の強者、旅慣れてはるわ~(なぜか京都弁)。
一人で全然平気じゃん!(と東京弁)
で、今日はサマンサん家にお泊まり。
家中を走り回り、リビングで側転し、かと思えば「本を読もうっと」と英語の本を静かに読みふけり、「明日の洋服は広げておこうっと」なんてことしたり、このエネルギーはエンドレスか??と思いきや、リビングのソファで電池が切れたように寝息をたててました。
シアトルのお母さんからは「ドキドキします、私が。」ってメールが来てたけど、
サブリナ、あなたは小さな巨人です!
サブリナ来日!
サブリナは学生時代の友人の娘、10才です。
友人はアメリカ人と結婚してシアトルに住んでいます。夏休みには子供二人と実家に帰って日本で過ごすのが恒例でしたが、
中学生になったサブリナの兄が「もう行かない」ってことになり、結局勇敢な妹サブリナが、一人で海を渡る(飛行機ですが)ことになりました。
サマンサは成田お迎え担当。
ANAのお子様一人旅のサービスのおかげもあって、廻りの心配をよそにふつうに(!)成田で再会。
ANAは事前に登録している人にお子様を引き渡すまでが仕事で、身分証明を提示して書類にサイン。こっちの方が緊張するよ。
とうの本人は、飛行機の中の映画見たことあるものばかりでつまらなかったとか、食事はこれとそれとあれと、、、を食べたとか、でもあんまりおいしくなかったとか、さすが、来日11回(位)の強者、旅慣れてはるわ~(なぜか京都弁)。
一人で全然平気じゃん!(と東京弁)
で、今日はサマンサん家にお泊まり。
家中を走り回り、リビングで側転し、かと思えば「本を読もうっと」と英語の本を静かに読みふけり、「明日の洋服は広げておこうっと」なんてことしたり、このエネルギーはエンドレスか??と思いきや、リビングのソファで電池が切れたように寝息をたててました。
シアトルのお母さんからは「ドキドキします、私が。」ってメールが来てたけど、
サブリナ、あなたは小さな巨人です!
今月のインテリアクラブはお出かけ編
今月のインテリアクラブは野々市の本社を飛び出してリクシルショールームへ。
間違う方もなかったようで、皆さん無事お越し下さいました。
よかった!
ベーシッククラスは縮尺スケールを使って図面を読んだり家具のレイアウトを考えてみたり実践的な内容でしたが、皆さん、すいすいとこなされてました。すごい!
次回までの宿題、言いそびれちゃって、エレベーターの中で叫びましたが、声が届かなかった方へ。
自宅のリビングや寝室など、どの部屋でもいいので、実際に寸法を測って自宅の家具のレイアウトを1/50のスケールで描くことをトライしてみて下さい。(家の図面がある方はそれをコピーして家具を描き込んでみて下さい。)
縮尺スケールに慣れると、図面がもっと理解できるようになります!
ちょっと難しいかなと思うので、出来るところまででいいですよ。
さて、午後のアドバンスコースは収納の家村かおり先生を招いてのセミナーでした。実践的な片付け方のお話が、皆さんの、家へ帰ってからの片付けのモチベーションになってくれたことを祈っています!
せっかくなので、もちろんリクシルの最新水廻り商品もご案内いただきました。個人的にはもっとなめ回すように見て回りたかったし、肩口にかけ湯が流れ出る最上位機種のユニットバスに入ってみたかった!(入れません、念のため)
今月も皆さんにお会いできてとっても嬉しいサマンサでした。お会いできなかったお休みの皆さん、次回是非お会いしたいです!
そうそう、翌日の月曜日に、お休みされたNさんが事務局にお電話くださったそうです。
いつも休まずアドバンスクラスに参加して下さっているのでサマンサもちょっと心配していましたが、これを聞いて安心しました。
「毎日が日曜日なので、今日が土曜日って勘違いしていました~。連絡もせずにお休みしちゃってごめんなさい~。」
Nさん、来月は前日の土曜日に、事務局から「明日です」電話、しますから(笑)!
間違う方もなかったようで、皆さん無事お越し下さいました。
よかった!
ベーシッククラスは縮尺スケールを使って図面を読んだり家具のレイアウトを考えてみたり実践的な内容でしたが、皆さん、すいすいとこなされてました。すごい!
次回までの宿題、言いそびれちゃって、エレベーターの中で叫びましたが、声が届かなかった方へ。
自宅のリビングや寝室など、どの部屋でもいいので、実際に寸法を測って自宅の家具のレイアウトを1/50のスケールで描くことをトライしてみて下さい。(家の図面がある方はそれをコピーして家具を描き込んでみて下さい。)
縮尺スケールに慣れると、図面がもっと理解できるようになります!
ちょっと難しいかなと思うので、出来るところまででいいですよ。
さて、午後のアドバンスコースは収納の家村かおり先生を招いてのセミナーでした。実践的な片付け方のお話が、皆さんの、家へ帰ってからの片付けのモチベーションになってくれたことを祈っています!
せっかくなので、もちろんリクシルの最新水廻り商品もご案内いただきました。個人的にはもっとなめ回すように見て回りたかったし、肩口にかけ湯が流れ出る最上位機種のユニットバスに入ってみたかった!(入れません、念のため)
今月も皆さんにお会いできてとっても嬉しいサマンサでした。お会いできなかったお休みの皆さん、次回是非お会いしたいです!
そうそう、翌日の月曜日に、お休みされたNさんが事務局にお電話くださったそうです。
いつも休まずアドバンスクラスに参加して下さっているのでサマンサもちょっと心配していましたが、これを聞いて安心しました。
「毎日が日曜日なので、今日が土曜日って勘違いしていました~。連絡もせずにお休みしちゃってごめんなさい~。」
Nさん、来月は前日の土曜日に、事務局から「明日です」電話、しますから(笑)!
明日はリクシルショールームです!
東京インテリアショップ巡り2日目のレポートをアップする余力もないほど疲れ果て、そのまま盛岡のセッティングに。
で、今日に至る、、、、と空白の数日間の言い訳をしてっと。
早くも明日は、インテリアクラブディです。
今回は、会場が金沢市のリクシルショールームです!
ベーシックは開始時間も30分遅くて10時30分からです。
お間違えのないようにお越しください!
(アドバンスの開始時間は変更なしです、念のため)
取り急ぎ、明日の告知でした。
で、今日に至る、、、、と空白の数日間の言い訳をしてっと。
早くも明日は、インテリアクラブディです。
今回は、会場が金沢市のリクシルショールームです!
ベーシックは開始時間も30分遅くて10時30分からです。
お間違えのないようにお越しください!
(アドバンスの開始時間は変更なしです、念のため)
取り急ぎ、明日の告知でした。
大人の遠足1日目は『南青山編』
本日、大人の遠足初日。天気は快晴!
というか、"THE 夏日"でした。
前回同様、表参道のニコライバーグマンカフェに集合。
かなり早めに到着したマーサと、1時間集合時間を間違えて55分前に慌てて到着したサマンサは、その後ゆっくりと素敵なお花に囲まれてコーヒータイムを過ごし、皆さんをお出迎え。
こういう時間、なんか得した気分(笑)。
11:30から怒涛のショップ巡り!
表参道~外苑前界隈のインテリアショップの、今日は青山通りの南側を重点的に攻めました。
マップにはないお店やショールームも立ち寄りながら、、、
えーと、数えたら19箇所かな?
せっかくだからなるべく沢山、それも一筆書きで同じ道を何度も通らないように昨晩シュミレーションして臨んだ初日でしたが、ちょっとTOO MUCHだったかなぁ、、、?
『大人の遠足 』というより『部活の遠征』みたいだったかも!??
歩き過ぎて足が~ってなことになっていないことを祈っています。
私のスマホの本日の歩数カウントは11300歩!
歩きましたねぇ~。
文句も言わずに最後まで付いてきてくださった参加者の皆様、お疲れ様でした!
インテリアのシャワーを沢山浴びた充実した1日でした。
、、、なんか、次回から参加希望者激減しそうだなぁ(笑)
でも、明日もあります!
明日は北青山編!
乞うご期待!
というか、"THE 夏日"でした。
前回同様、表参道のニコライバーグマンカフェに集合。
かなり早めに到着したマーサと、1時間集合時間を間違えて55分前に慌てて到着したサマンサは、その後ゆっくりと素敵なお花に囲まれてコーヒータイムを過ごし、皆さんをお出迎え。
こういう時間、なんか得した気分(笑)。
11:30から怒涛のショップ巡り!
表参道~外苑前界隈のインテリアショップの、今日は青山通りの南側を重点的に攻めました。
マップにはないお店やショールームも立ち寄りながら、、、
えーと、数えたら19箇所かな?
せっかくだからなるべく沢山、それも一筆書きで同じ道を何度も通らないように昨晩シュミレーションして臨んだ初日でしたが、ちょっとTOO MUCHだったかなぁ、、、?
『大人の遠足 』というより『部活の遠征』みたいだったかも!??
歩き過ぎて足が~ってなことになっていないことを祈っています。
私のスマホの本日の歩数カウントは11300歩!
歩きましたねぇ~。
文句も言わずに最後まで付いてきてくださった参加者の皆様、お疲れ様でした!
インテリアのシャワーを沢山浴びた充実した1日でした。
、、、なんか、次回から参加希望者激減しそうだなぁ(笑)
でも、明日もあります!
明日は北青山編!
乞うご期待!
ネギ背負ってます
何となくDMの多い誕生月。
プレゼントが記載されたお店からのバースディカード。
ありがとっ。
せっかく届いたから一応チェック
500円や1000円の割引クーポンや美容院の20%OFFチケットなどなど。
それから某大手ショッピングセンターからは、「誕生月のあなたにスクラッチくじのプレゼント!」付きDM。
もちろんやっちゃう、速攻で。
「お~!当たり~」
当たりはなんと、、、500円の割引クーポンでした。(トーン下げて)
(”3000円以上のお買い物に使えます”の注釈)
あー、でも行っちゃうんだなぁ、なぜか。
夏のブラウス、涼しげなブルー。いいんじゃない?っと割引クーポンの出番を爽やかに演出。
おもむろに「誕生月の方だけのスクラッチくじのそれも当たりクーポン」をクレジットカードと一緒にカウンターへ。
「これでお願いしまーす」
「あ-、専門店なので、うちではお使いいただけないんですよ~。」
「えぇ~!!??」
クーポンに気を取られて、そんな初歩的なことを忘れていたなんて、、、。
不覚であった!(と急に時代劇風)
『そもそも、スクラッチくじも全部当たりじゃないの??』と八つ当たり。
2箇所以上削ると無効って書いてあるから小心者の私は絶対確かめられないんだけど(笑)
その後、気を取り直して化粧品売り場に。
ずっと補充できなかったアイテムをやっと購入。っと思ったら、
「今月中にあと○○円ご購入されると、パックのプレゼントがもらえますよ!」
「それっていくら位?」
「○○円くらいはしますからお得ですよ~」
「・・・・・じゃぁ、もう一つこれを」
私の背中のデイパックに、ネギはいっていませんか?
プレゼントが記載されたお店からのバースディカード。
ありがとっ。
せっかく届いたから一応チェック
500円や1000円の割引クーポンや美容院の20%OFFチケットなどなど。
それから某大手ショッピングセンターからは、「誕生月のあなたにスクラッチくじのプレゼント!」付きDM。
もちろんやっちゃう、速攻で。
「お~!当たり~」
当たりはなんと、、、500円の割引クーポンでした。(トーン下げて)
(”3000円以上のお買い物に使えます”の注釈)
あー、でも行っちゃうんだなぁ、なぜか。
夏のブラウス、涼しげなブルー。いいんじゃない?っと割引クーポンの出番を爽やかに演出。
おもむろに「誕生月の方だけのスクラッチくじのそれも当たりクーポン」をクレジットカードと一緒にカウンターへ。
「これでお願いしまーす」
「あ-、専門店なので、うちではお使いいただけないんですよ~。」
「えぇ~!!??」
クーポンに気を取られて、そんな初歩的なことを忘れていたなんて、、、。
不覚であった!(と急に時代劇風)
『そもそも、スクラッチくじも全部当たりじゃないの??』と八つ当たり。
2箇所以上削ると無効って書いてあるから小心者の私は絶対確かめられないんだけど(笑)
その後、気を取り直して化粧品売り場に。
ずっと補充できなかったアイテムをやっと購入。っと思ったら、
「今月中にあと○○円ご購入されると、パックのプレゼントがもらえますよ!」
「それっていくら位?」
「○○円くらいはしますからお得ですよ~」
「・・・・・じゃぁ、もう一つこれを」
私の背中のデイパックに、ネギはいっていませんか?
大人の遠足、いよいよ来週末です!
今年もやります! 『東京インテリアショップ巡り』
いよいよ来週の土日です。ワクワクしますね。
参加の方にはマップが届いていると思いますが、青山界隈のショップを散歩しながらハシゴします。前回、前々回と同じお店もあれば、新しいお店もあり。もちろんショッピングオーケーですよ!(いつも私が一番買ってますが。)
ちなみに下の写真は某モデルハウスのお父さんの書斎。ショップ巡りの時に購入したレスラーのフィギュアをウルトラマン一家と一緒にお父さんのしょーもないコレクションとして飾りました(笑)。

これらを真剣にお好きな方には失礼ですよね!でも、本人以外は『しょーもない』って思ってるものだから自分の居場所にしっかり飾るスペースを設けましょうってことなんですっ。
っと、話はそれましたが、とにかく歩きやすい靴で来てください。
あ、廻るのはインテリアショップですからご安心を!おたく系ショップではありません(笑)。
それから、ドタ参歓迎ですが、本当のドタ参だと、例えば集合場所の変更があったりして会えずじまいなんてこともありえますから、「ドタ参するかも」予告、お願いします!
いよいよ来週の土日です。ワクワクしますね。
参加の方にはマップが届いていると思いますが、青山界隈のショップを散歩しながらハシゴします。前回、前々回と同じお店もあれば、新しいお店もあり。もちろんショッピングオーケーですよ!(いつも私が一番買ってますが。)
ちなみに下の写真は某モデルハウスのお父さんの書斎。ショップ巡りの時に購入したレスラーのフィギュアをウルトラマン一家と一緒にお父さんのしょーもないコレクションとして飾りました(笑)。

これらを真剣にお好きな方には失礼ですよね!でも、本人以外は『しょーもない』って思ってるものだから自分の居場所にしっかり飾るスペースを設けましょうってことなんですっ。
っと、話はそれましたが、とにかく歩きやすい靴で来てください。
あ、廻るのはインテリアショップですからご安心を!おたく系ショップではありません(笑)。
それから、ドタ参歓迎ですが、本当のドタ参だと、例えば集合場所の変更があったりして会えずじまいなんてこともありえますから、「ドタ参するかも」予告、お願いします!
| ホーム |